+ Selected Entries +
+ Profile +
+ Categories +
+ Archives +
+ Recommend +

小鳥のさえずり
小鳥のさえずり (JUGEMレビュー »)
ヒーリング
森の中、降るが如くの野鳥たちのさえずり、心地イイの一言です。
癒されたい人聴いてください。
Fuzjko
Fuzjko (JUGEMレビュー »)
フジコ・ヘミング,ショパン,ドビュッシー,ベートーヴェン,リスト,シューマン,スカルラッティ
とてもステキな演奏ですよ、心が落ち着きます!。本当は生演奏を聴きたいところですが、この人のチケットは物凄くお高いっ。よってCDで楽しむのだ。
千住真理子ベスト
千住真理子ベスト (JUGEMレビュー »)
千住真理子,越谷達之助,クライスラー,ドビュッシー,エルガー,山洞智,山洞智,鷲見三郎,丸山滋,藤井一興,梅村祐子,N響メンバーによるアンサンブル
【輸入盤】ピアノ・ソナタ第3番、幻想ポロネーズ、夜想曲第17番、第18番 シャルル・リシャール=アムラン [ ショパン (1810-1849) ]
【輸入盤】ピアノ・ソナタ第3番、幻想ポロネーズ、夜想曲第17番、第18番 シャルル・リシャール=アムラン [ ショパン (1810-1849) ] (JUGEMレビュー »)
16年5月末コンサートに行き翌日注文、届いたのは1ヶ月後でした・・・。
指使いが凄くて!
\(◎o◎)/!
スヌーピーのジャズ
スヌーピーのジャズ (JUGEMレビュー »)
クラシックス・オン・トイズ
おもちゃの楽器による可愛い音色。ジャズナンバー14曲が入ってます。私は「私のお気に入り」がお気に入り。(>m<*)
彩の国シェイクスピア・シリーズ NINAGAWA×W.SHAKESPEARE DVD BOX IV
彩の国シェイクスピア・シリーズ NINAGAWA×W.SHAKESPEARE DVD BOX IV (JUGEMレビュー »)

蜷川幸雄演出!成宮寛貴・小栗旬(お気に召すまま・初演)・北村一輝(恋の骨折り損)シェイクスピアの喜劇。オールメン(女性役も男性が演じる)ならではの笑いあり!(o≧∀≦)ノ 成宮くんが綺麗です。
動物のお医者さん (第1巻) (白泉社文庫)
動物のお医者さん (第1巻) (白泉社文庫) (JUGEMレビュー »)
佐々木 倫子
ちょび!!(*^。^*)
デッサン力抜群ですね!!
+ Others +



イチオクノMJ

興味を惹いたことUP (*^。^*)
++ スポンサーサイト ++

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2021.07.17 Saturday * | - | - | - |
++ 寒いのと暑いの、どっちがいい? ++
どちらも嫌ですが寒いのがマシですね・・・・


私の認識ではGW明けから10月中旬までが「夏」です。
夏は自分が水槽に飼われている酸素不足で水面でパクパクしてる金魚のように息苦しくて、命の危険を感じます、なので苦手。
そんな状態が実質6ヶ月間(^_^;)も続くとつらい。
命の危険を感じます。
もういい年をしてるのに、肌も脂溶性で夏は化粧崩れでとんでもない事になります。
冬は世間で乾燥で騒いでいるのに、かえって調子イイです(*^。^*)

なんでなんだろう・・・・

situnetu年明けから1ヶ月以上罹ってた風邪がようやく95%治りました。
この間、セキと痰が絡む(夜中に喉に絡んで窒息するかと思った)のと、喉が痛いのと発熱+蕁麻疹も出ましてね・・・相当参ってたいたら、舌の苔が黄色い!!(→右側の状態)
普段はうっすらと白いだけなのに、こんな状態は初めてで!!

胃腸が弱い人やストレス・暴飲暴食で胃の消化機能が低下して、食物がうまく消化吸収排泄できず「よどんで濁った水分」が身体に溜まった状態。←ここまでは痰湿体質。
苔の色が黄色い人はさらに熱も加わっている。←ここで湿熱体質と変わる。
<湿熱体質>
消化器や口腔粘膜に炎症が起こりやすく、胃がもたれる、口内炎、胸焼け、ゲップ、口臭、口が粘る、口が苦い、顔が脂ぎっててテカテカしている、ニキビや吹き出物が出やすい、朝、目やにが出やすい、耳垢がいつも湿っている、虫に刺された後や傷の後が膿みやすい、毎日髪を洗わないとべたつく、蓄膿がある、のぼせやすく暑がりで汗かき  etcの症状がある・・・・

道理で暑いの苦手なはず・・・・・・Σ(T□T)

風邪で苦しみ舌苔が黄色い時、食欲ないし、食べるとお腹が張って苦しい、口は粘々、ゲップ連続でこみあげるので、いつもの風邪ではこんな状況にならないのでパニック!!。

普段は、今も肌は脂っぽいです(^_^;)若い頃はニキビで悩みました・・・・。
膿みやすいです、蕁麻疹も良く出る。洗髪もそう、風邪でお風呂は入れないと痒くてたまらない!。
・・症状が合ってるよ!!(☆Д☆)

ともかく、余分な熱と水分を除かねばならないらしい。
熱対策は汗をかいて逃がすのが一番で、運動で汗を掻くこと。
これは水分を排出対策にもなるね。
常にはスポーツクラブに通っているので自転車漕ぎを強化するとして、病んでる最中は体調のマシな時に長風呂(41℃)して、汗が噴出すまで頑張った。
そしたらね、舌苔の黄色味が淡くなった!!
口の粘々とかも改善!!

おー!すごい!
ただ、他の風邪の症状が悪くなるのです┓(ー_ー)┏

後は熱を溜めない食生活。甘い物、脂油の多いもの、味の濃いものは厳禁。
甘い物が食べれないのは悲しい・・・(゜-Å) ホロリ

水分対策はサプリメントと食べ物で。
あと運動もですね。

<清熱(熱をさます)食品>
ハトムギ 緑豆 小豆 豆腐 白菜 青梗菜 クレソン きゅうり 冬瓜 苦瓜 なす ヘチマ 白うり アロエ 蓮根(生) レタス 人参 玉葱 セリ セロリ ミョウガ マッショルーム キィウィフルーツ 柿 バナナ パイナップル スイカ 菱の実 羅漢果 イチジク 卵白 皮蛋(ピータン) 鯉(コイ) 鮒(フナ) 蛤 シジミ サザエ 蟹 鮑 ナマコ 海苔 馬歯見(スベリヒユ) 

<利湿(水分を排出)食品>
ハト麦 婉豆(エンドウ・絹さや・スナップエンドウ・グリンピース・豆みょう) 蚕豆(ソラマメ) 馬歯見(スベリヒユ) アヤメ 鮒 鮑 蛤 蜆(しじみ) タニシ

ともかく、はと麦は効果高そうなんでDHCのはと麦サプリメントを購入、呑みまくりました。
確かに蕁麻疹が引いた。これまでは、十味敗毒湯+ビタミン剤で対処してましたが、大本は湿熱体質が問題だったのが理解できた。
口の粘々とか痰が絡むのも治まるの。
このところ健康の為に、お米に十六穀米(はと麦含む)を混ぜてましたが、更に炊飯用のはと麦購入し強化する事にした。また、はと麦茶を愛飲することにしました(*^。^*)

これからは湿熱体質であることを認識して対応していこうと思ってます。

西洋医学には舌診療ってありませんが、身体の状態を如実に表しているんですね。
参考にすべきです。

あなたの舌で体質チェック!!開気堂薬局

JUGEMテーマ:健康
| 2011.02.17 Thursday * 17:14 | 健康 | - | - |
++ どれだけ寝たか(^_^;) ++
年明け夫の風邪にやられてしまってから、かれこれ16日ですよ。
持病の為に余計な薬を飲まなくてもいいように用心してて、ほとんど回避できるのですが今回のは性質が悪く(゜-Å) 風邪ひきの苦しさを十二分に味わってしまいました・・・・。
 
若い頃は まず鼻がずるずる、時にセキがでるくらいで、熱も出たら学校休めるのに!とか思ってた(^_^;)のに、結婚してからはセキ、喉の痛み、(息できない・・)あげくに気がつけば発熱している。
年取ると変わるんだろうか?。

医者へは2度通い(ただし1度目は動けるようになってから行ったので、医師に元気とおもわれたかも)、2度目は発熱していたのを押して行ったのが効いたのか点滴を受けたよ。
インフルエンザ検査も陰性でただの風邪なのに物凄くしんどくて心底参った。
しかし、夜中横になると途端に咳き込むのはなぜだろう?
よって喉が痛くて眠れないのだけど、その代わり日中は睡眠むさぼれてしまうんだな( ´艸`)。
腐るほど寝た( ´艸`)。
夜悪くなって日中持ち直すの繰り返しですね。
動けるようなると家事しるでしょ、食事の用意のため買い物に出ると、その後はまた症状が悪くなります。
いつ完治するやら。

風邪ひいてる時って脳の働きも落ちるもんだね。
市販の総合感冒剤を買い、いつもなら絶対捨てないレシート!捨てている・・・・・。
確定申告に使えるのに(>_<)

JUGEMテーマ:家庭
 
| 2011.01.26 Wednesday * 15:33 | 健康 | - | - |
++ キュィーーーーーン、キュィイン(超音波) ++
歯を削る音(>_<)(>_<)(>_<) 脳に響いてキョーレツ(>_<;)

虫歯で歯が欠けて以来、2週間おきと超ゆったりペースで歯医者に通っています。
この騒動で8年ぶり(^_^.)
子供の頃の痛かった体験は大人になっても克服できず、怖いものは怖いのだ。

タイムリーにもある歯医者が主人公のコミックを読みまして、
「あんな小さな空間で凶器を操作するのは怖い・・
数ミリ先に激痛を伴う神経が走り、少しでも手元が狂えば歯茎を傷つける・・・
俺は患者の大切な身体の一部を預かってる・・
歯医者が好きなんて人はいない、大なり小なり恐怖心をもってやってくる
それでも患者さんは「よろしくお願いします」と頭を下げ、痛くても「ありがとうございました」とお礼を言ってくれるんだ。
怖くて痛い思いをした分行って良かったと思われるよう少しでも良い治療をしなくてはならないんだ!!」

先生はそんな風に考えてるのか!!(☆Д☆)

確かに怖さのあまり、身体に力入ってるし手にも力入ってますよ!!
でも、先生にしたら信頼されてないように感じて気分良くないだろうな・・・と反省し、それからは極力力を抜くよう努力している(^。^)
私は顎関節症?があってあまり口が開かない。以前はよく注意されたが、今の先生には注意されることもなく処置してもらっている。
きっと器用な人だと思う。
治療法とかは診察台のモニターで私の歯の写真やレントゲンなど見せてくれながら、保険内治療と自費、良い点悪い点など詳しく説明してくれるので、いまはもう信頼していますよ。

次回、欠けて神経抜いた歯は金属の被せ処置(保険内・銀歯)が終ります。
あと、その歯の一つ前は以前神経抜いてレジン充填したで、接触部に虫歯があり、その治療とレジンを取って新にセラミック・レジンのハイブリットの被せ(自費・白い歯になる)をします。
又、その歯の一つ奥も接触部分が虫歯で(^_^.)削ってもらいました。これは充填でいけそうらしい。
まぁ、あと、チラホラある虫歯(T_T)と歯周病治療ですわ・・・・(^_^.)

いつ、終るんだろうか。
でも、インプラントや入れ歯にならないように気をつけたい。

歯医者主人公のコミック。B/L(男と男のラブストーリー)ですが、歯医者としての心得に感激。
 
大和名瀬

JUGEMテーマ:健康
| 2010.11.28 Sunday * 14:29 | 健康 | - | - |
++ 神経抜かれました ++
「歯が痛いー、うーっ。寝れない〜」
「なななっ??欠けたっ(☆Д☆)」

本日ドキドキしながら歯医者へ行って、
遥かなた昔に虫歯治療し金属を詰めた歯の内部に、虫歯菌が入り込み侵食されて欠けた。
とのことでした・・・・・とほほ(>_<)
「あーこれは神経抜いて再度金属被せるわ」と言われ、
早速神経抜かれました。
奥歯なので神経3本、・・・・怖かった(T_T)
麻酔いっぱい効かせてもらった(痛みに弱い)ので唇が麻痺して口の動きが悪い、徐々に取れるでしょうが顔面神経痛ってこんな感じなのかな?。
この歯がちゃんと整えられるまで暫くかかりそうです。
他にも軽い虫歯とか、他の金属詰めてる歯(虫歯しまくった(^_^.)や神経抜いてレジン埋めてる歯のやり直し??とか歯槽膿漏あるとかで泣けますー(T_T)(T_T)
・・・・・腹を決めて通う事にしました(T_T)

そもそも左側のみ方噛みしていたのに気づいた。
右で噛むと違和感、それから歯間とか気をつけて触ってるうちに痛くなったんだなぁ。
歯が痛いと首から肩から背中まで凝ってくる、
反対に請ってる部分をほぐすと歯の痛みもなんと治まる〜おお(☆Д☆)
他にも、歯の痛みをとる顔のツボがあって、押さえてると痛み無くなる(☆Д☆)
というトラップ。
ダメダメです。

特に症状無くても定期健診は行かないとアカンと認識を新にしました。
皆さんも気をつけてください。

JUGEMテーマ:健康
| 2010.09.27 Monday * 17:21 | 健康 | - | - |
++ アレルギー検査 ++
「ダニ?に咬まれた??」から始まった腫れ痒みや、その後の蕁麻疹騒動(現在進行形(>_<)の対処方法を見つける為に、アレルギー原因物質をはっきりさせる必要があるなっ!!

先月、循環器で血液検査の後、余った血清でアレルギー検査してもらった。
「どの抗原にしますか??」
看護婦さんにアレルギー検査項目の本を見せられても、
ダニは4種類あり、名前みてもドレがいいかわからず、蚊もやぶ蚊はそうだろうけど、ユスリ蚊って咬むか?、赤っぽい蚊もいるのに項目にない。
兎も角以下をお願いした。

・スギ
・ヒノキ
・ダニ ← ヤケヒョウヒダニ。生活習慣セットにはコレが対象なので選んだ。単品はコレ含めて4種。
・やぶ蚊 ← シロと黒のシマシマのヤツ。
・ユスリ蚊 ← コレ蚊じゃないんだよ。私、これ頼んだっけ????
・アニサキス ← 線虫 サバとかにいる寄生虫。

結果、自分の予想とはかけ離れてた・・・・。                   予 想↓
・スギ           レベル2陽性                        陽 性
・ヒノキ          陰性                             陽 性
・ヤケヒョウヒダニ   陰性 ( ̄△ ̄;)!                       ?
・やぶ蚊         陰性 ( ̄□ ̄;)!                     陽 性
・アニサキス      レベル2陽性 ( ̄□ ̄;)( ̄△ ̄;)!!         陰 性
−−−−レベルは 陰性、擬陽性、陽性2−6段階−−−−

スギ、あの苦しさでレベル2だと・・・・6の人は死ぬね。
ヒノキはないらしい、と言うことはスギ花粉は5月GW明けまで飛んでるの?。
春の花粉症、一応確認できました。

ダニが陰性だったのにビックリ。
しかし、私が求めたダニではないのかもしれないなぁ。病院で頼んでから調べたのでヤケヒョウヒダニがチリダニの仲間とは知らなかった。チリダニは咬まないらし一般的には喘息の原因です。
でも、ブログを巡ると咬まれた子供が痒がって困ってる様子もある。これは何ダニなのか。

やぶ蚊が陰性。
えっ?????そんな馬鹿な?????って感じ。
百発百中腫れて膿んで熱持つけどこの症状はアレルギーではないのか??
と、考えると蚊の抗原ってどのように作られているのか疑問。蚊を潰したエキスなのか?血を吸うときの睡液(皮膚感覚を麻痺させる)なのか?。この睡液に私と同じ蚊に咬まれて腫れる人多いですよ?
何に反応してるのか?納得できません。
また、蚊の抗原が、やぶ蚊とユスリ蚊しかないとは・・・・。
アカイエ蚊もいるよ!!!

恐ろしい事に、
虫除けスプレーが効かない蚊が出現 ナショナルジオグラフック日本語サイト(10/5/11)

アニサキス!ああ、アニサキス。
全くの対象外でしたが晴天の霹靂、数値的にはスギより深刻です。(>_<)(>_<)(>_<)
サバでどかーっんときた事があり、その後、おそるおそるサバを食べて中る時と中らない時があり、又、サバに限らず鰯とか鰤とかもあって、パニック。
コヤツは魚の寄生虫で寄生していない魚ならアレルギー症状がでないので、正しく上記の状態でした。

アニサキス(Wikipedia) 
鯨、イルカなどの海産哺乳類が最終宿主で、アニサキスの成体はこれらの動物の腸管に寄生している。産卵された卵は糞便とともに海中に放出され、オキアミなどに捕食されその体内で感染性を持つ第3期幼虫まで発育する。オキアミが捕食され、更に食物連鎖上位の中間宿主である魚類やイカの体内(筋肉や体腔内など)で更に成長する。中間宿主は、アニサキスの種類ごとに異なっている。寄生された魚類やイカがクジラやイルカに食べられると成虫になる。
アニサキスに寄生された魚類やイカをヒトが食べても、ヒトの体内では成体になることはできないので、産卵もされない。
また、魚類などの中間宿主の体内では、アニサキスが内蔵だけに寄生する訳ではないため、内臓を避けて食べれば感染しないということはない。
この原因物質は、冷凍または加熱しても現存するので、魚介類加工品を摂取した場合にも症状が出るとこがある。

つまり、鯨やイルカがいる海域で育った魚類は全部あぶない・・・・(>_<)
魚好きなんだよー(>_<)
どうしたらイイんだよー!(ー"ー)

ちなみに
アレルギー様反応(アレルギーではありません)
鮮度の落ちた魚を食べると直後〜3hr後に蕁麻疹、腫れ、吐き気などおこる。
これはヒスチジンがヒスタミンに変わるために起こる反応です。
又、牛肉なども元々ヒスチジンが多いので敏感な時には反応します。
古くなると魚と同じです。

日曜日の晩ご飯は
鰆の塩焼き+すだち・アサリの潮汁・インゲンの胡麻和え・鶏と根菜類の煮物 トマト でしたが、
食べて数時間後・・・・ムズムズ・・・・肌が腫れてきた!!!
慌てて薬を飲んで対応。

何が原因???鰆?あさり?・・・・・・(>_<)

JUGEMテーマ:健康
 
| 2010.06.16 Wednesday * 12:52 | 健康 | - | - |
++ 只今、蕁麻疹中・・・ ++
(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

先週は外食したりで全体的に食べすぎまして、身体を搾ろうと張り切ってジムに出かけた週明け。
マシントレを始めて暫くしてアチコチがムズムズしだして、??トイレに駆け込み調べたら、アチコチに直径5〜8センチ程度の赤い腫れが出来ていた。
「うわっ!!!」(>_<)←声に出してしまった・・。
速攻で運動を中止し、その日の以前かかった皮膚科の夜診療がなかったんで明日まで我慢と家に帰ったところ、見る間に(アイスノンで冷やし続けたが)首筋から肩、上半身の前面、背中、腕まで真っ赤に腫れが広がっていったんだわ。
これは一晩越せない・・・(;≧皿≦)
痒くて痛くて悶え死ぬ!(>_<) 気狂う!(>_<)
と思ったんで、時間外診療で内科へ飛び込んだ。

医者は患部を見て「これ、蕁麻疹ですよ」
私「・・・・(☆Д☆)・・・・・」
4月頭にダニ?刺され(あくまでも予想)から、手やら手首が熱持って腫れ、痒い、ジンジンと痛い、って日々を過ごしていた記録達。
腫れてる・・・  
又しても腫れた・・・・  
皮膚科処方の薬で殆ど治まった(完璧ではない・・)んでヤレヤレとしていたんですがねぇ。

先週、持病(循環器)の方で血液検査したら白血球が高値(3300-9800正常)で、
医「なにかありました??」
私「ダニに咬まれて腫れたんです」
医・看「「(^_^.)苦・笑(≧艸≦*)」」  
・・・・・・・笑いを取ってしまった。はっきり言い過ぎましたかね?。
suuti
身体の防御部隊はまだまだ臨戦態勢だったんですね〜〜。すまぬ〜〜。

何にアレルギーがあるのかハッキリさせとく必要があると思ったんで、余った血清でアレルギーテストをお願いしたところです。
・ダニ ・・・・4種あって、キットに入ってるダニにしました。
・やぶ蚊 ・・・・・ユスリ蚊もあったんですが、人を刺しますかね??
・スギ ・・・・春の花粉症、どの程度反応するか見たい。
・ヒノキ
muhi・アニキサス(サバに中る時があるといったら、アニサキスかもと言われ)
結果は1ヶ月後です・・・・・・。

確かなのは蚊、刺してる蚊を叩き潰した後、肌が腫れるのは毎度の事。
基本、一般市販の痒み止めは効きません(-"-) 返って、腫れます(-"-)
雅紀クン、ごめんね<(_ _*)>

原因が何であれ兎も角 痒みを抑えたい!!!、以下の処方でした。
・タリオン錠    抗ヒスタミン剤
・タジベール錠   抗ヒスタミン剤 
・ツムラ十味敗毒湯   皮膚の化膿、化膿しやすい体質改善
・トプシムクリーム ステロイド5段階の4の効果、

・ネオメドロールEE 薬局で待つ間に目蓋まで腫れ始め(>_<)、新に顔用に処方してもらった。お岩さんみたいだった(>_<)

帰宅。
夫が上半身真っ赤に腫れあがっている姿を見て絶句していた・・・・・。
痒くて状態を写真に撮る余裕がなかった・・・・。
ほんと凄かったんです・・・・・・(;≧皿≦)。゜°。ううう
顔も目蓋から額まで拡大(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

食後、薬を服用したら、劇的に引きました。ビックリ。
ただ、以前の皮膚科処方より、抗ヒスタミン剤が2種出ていいるからか、薬剤の原因なのか、倦怠感が凄くて・・・働いてないんでジッとしてれば問題ないのですが(^_^.)
asiで、薬が切れだすとニョキニョキと赤く熱持って痒くてってのが出てきます。
で、もって出現場所は下半身へ移ってる。
→右足膝下。今朝未明、痒くて目が覚めたらこんなになってた(☆Д☆)

いつまで続くんだろうか・・・・・・。





今回処方してもらった薬の中に漢方薬「十味敗毒湯」があり、
処方説明で「皮膚の化膿、化膿しやすい体質改善」とありました。
・・・・・・化膿しやすい体質!なのか・・・・
納得かも。
幼稚園児にはトビヒ、思春期はニキビで悩みましたから・・・・蚊に刺されて腫れますから・・・・・・。

<十味敗毒湯>
あの華岡青洲が処方した漢方薬。
皮膚は内臓の鏡であると漢方では考える。皮膚病も身体の内因を重視して治療する。
腫れ物やできものの出やすい方に用いられ、症状を緩解させる。
化膿性のできもので、患部が痛んだり、熱をもつものに良く効きます。←まさにこの症状です。
動物性脂肪の多い食べ物や砂糖をなるべく控え、チュコレートその他の刺激性食品も避け、海草類や野菜を多く摂るなど、食生活に気を配るとともに、便通をよくし、また皮膚を清潔にし、刺激の強い石鹸や化粧品なども避けるようにすることが大切です。

↑色んなHP巡りっての纏め。
コレ呑み続けると体質変わるのかな?

JUGEMテーマ:健康
| 2010.05.19 Wednesday * 12:50 | 健康 | - | - |
++ 又しても腫れた・・・・ ++
またしても腫れたんですが。

寝てる間に起こってるんで、今回も原因分らずです。
時期的に蚊ではないでしょう、するとダニ???(>_<)(>_<)(>_<)
すると、お布団が?
花粉症なのでまだ時期的に外干しできませんっ!!(>_<)
・・・・・以前に「そんなに気にすることないよ」って干したら、その翌朝には身体中腫れました!(☆Д☆) 侮ってはいけない。
・・・・・掃除機をかけて、虫が嫌いそうなアロマをスプレーしましたが、どこまで効くでしょうかネェ。
hidari1
どうですか、これ。
/19未明に矢印の先の延長上若干白い部分に囲まれた赤味部分をダニ?に咬まれて??その日の夜の状態です。
手首部分が腫れて、赤味が肘の窪みまで到達しています。
なんと見事な(☆Д☆) どんどこ広がるやん!!。

痒いー、痛いー、腫れてるー、熱持ってるー、こわばってるー。

内科で夫に処方されてる(夫もカユカユな人)以下を使ってみたが全く効果なし。
リンデロンVGクリーム(副腎皮質ホルモン剤・ステロイド外用薬強さ3群)、
タリオン10(抗アレルギー剤・ヒスタミン受容体のブロック)
グリチロン(甘草成分・抗アレルギー作用-内容わからず)
+自前の理論でチョコラBBを多目に服用。

ヒスタミンが広がらないよう身体は出来るだけ暖めない方向で
お風呂はカラスの行水、
夜中は患部に保冷剤をぐるぐる巻きにして寝るも、寒い・・・(>_<)。
溶けると痒みが復活!目が覚めます・・・・・保冷剤を取り替えてまたしても起きる、を4回繰り返し。
寝不足です・・・・・・(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

/20は母の病院付き添い日なので医者へ行けず。できるだけ冷やしてたけど広がりましたねー。
/21、やっと皮膚科へ行きました。
先生の一声が
「まだまだ広がりますなー」(^−^)
「兎も角、塗り薬と<毒素>を散らす薬を出しておきます。1週間経っても変わらなければ来て下さい」

あ゙ー(T∇T)
事実、入社直後に薬品に被れて全身にアレルギーが出た経験があるので、そういう可能性があるのは理解できますが、また、あんなのになるのかと思うとゾッとする・・・。
その頃から色々勉強しまして、
切欠が何(薬品でも虫刺されでも汗疹でも食品アレルギー、花粉症etc)であれ、体の中で異物への攻撃が始まるとヒスタミンが放出される。それが痒みetcの症状を引き起こすので、結局はヒスタミンをドウにかする治療と他の症状を和らげる方法を施すことになる。
ヒスタミンは、化学的に抗アレルギー剤でブロック。
躰が温まったり、刺激があると広がるので冷やす方向で。お風呂、運動もよくない。
他の症状は塗り薬(ステロイド)や食べ物や衣類や保湿などで和らげる。
+皮膚のビタミンのB2を補給。

折角専門家が目の前にいるので、アレルギーについて持論が正しいかどうか聞いてみた。
先生の言う<毒素>とはヒスタミンですか?
「違います。これは虫から入った物質です」
でも、痒いのはヒスタミンが出てるからですね?
「違います」
私の考えは間違っているのか???☆(ΦωΦ)彡
他の皮膚科医市の話もきいてみたい。 

マイスリー(:ジェネリックでスチブロンクリームに変更・ステロイド外用薬2群)
アレロック(抗アレルギー剤・ヒスタミンブロック)   ←やっぱヒスタミンやんねぇ。
トランサミン錠(アレルギー反応にかかわるプラスミンの働きを抑える)
+自前のチョコラBB攻撃

効いてます!。
グッと楽になった!!(ノ>ω<)ノ。
昨晩は保冷剤巻きつつも眠れました。もち、痒みetcも引いてきたよ。
皮膚科と内科では処方の考え方が違うのか?。
migi1
右手です。
こっちは/18からの経過。咬まれた中心部に浸出液が出てきた、そんでもって痒くてタマランかったので、つい液を搾りだしていた。
結果、やっぱり痒み腫れの広がりは抑えられる様です。(左手と比較)
右端は皮膚科で処方された薬を使用した後の状態。実は随分と痒み、赤味が取れはじめた。
hidari2
左手です。
浸出液が出て来た時に無理に搾り出さずに、浮いてきた液をふき取るだけにした。すると手首表面に広がり、さらに手の甲まで広がった。
やはりそうなのか・・・・・。

浸出液は搾り出せ!!!

右端が皮膚科後。随分と楽になったけど範囲は狭まらずです。
実感として内科処方のは効かなかった。
以前にコレは夫に処方された、効かないと文句を言う筋合いはないのです。
内科の先生、ごめんなさい。

効果が違うので薬を比較検討しました。
腫れる+赤くなるのは「血液が溶けて血管から滲み出している」現象らしいです。
コレをズバリ抑えるのが
皮膚科処方の・トランサミン錠
止血剤やって。血液中血漿の中にあるプラスミンが働くと血液が溶けるので、ソレを抑える⇒よって腫れないとなります。
余談、肝斑の治療薬
内科処方の・グリチロン
甘草(漢方)由来のグリチルリチンは抗アレルギー作用があるまでしか分らずですが、実際にその様に処方されてます。止血作用もあるそうです。
時間はかかるけどそんな薬効はある、らしい。まぁ漢方だしね。
余談でグリチルリチンは甘み成分で甘味料として使われている。

ヒスタミンブロックは
皮膚科処方は・アレロック 
内科処方は・タリオン10
両者ともヒスタミンH1受容体拮抗作用を持つ第2世代薬で、自分にとってどっちが効き易いのか?って程度でしょうか。

副腎皮質ホルモンの塗り薬
内科処方・リンデロンVGクリーム ステロイドとして強さ段階3
皮膚科処方・マイスリー 強さ段階2   
1強さ大--------5強さ小ですので、皮膚科の方が強い。

結果、皮膚科の方がドン!と「強め」の処方です。

弱いのからジワジワ攻めると症状が長引く(効かなかったら強くするでは時間がかかる)ので、強いのでグッと抑えて徐々に薬を弱める手法を取ってるのかな。
自分的には苦しい時間が長いのは辛いです。

今後も肌の状況を観察しようと思ってます。

兎も角、ダニ退治ですか(>_<) ・・・通販生活のダニマット買おうかな。
蚊でも同じ状態になるのですが・・・(>_<)・・・退治するまで寝ない。
で、腫れたら、浸出液(膿)を搾り出す。
薬。多分私には皮膚科処方の飲み薬があってると思うので呑む。大事においとこう。
後はいつもの対策。B2 冷やす ヨーグルト

で、アレルギー検査はやっといた方がいいかもな。
ダニ


ヒノキ
青み魚
赤身肉

山菜



JUGEMテーマ:健康
 
| 2010.04.23 Friday * 11:36 | 健康 | - | - |
++ 腫れてる・・・ ++
一昨日、te1気がついたらこうなっていた・・・・(>_<)
中心部にはブツブツ。
前日に虫に咬まれたのか、食べ物にアレルギー出たのか、何か接触したものに被れたのか、全く不明です(>_<)
赤味のある部分まで毒素(ヒスタミン)が回ってます。中心から円く毒素が広がって見事ですね(^_^.)te2

暖めないように、刺激しないように気をつけても、主婦の生活では無理なもんで、昨日は腫れが手の甲全体と手の平側にも広がった、人先指も腫れてる(>_<)↑

痛い・・・・痒い・・・・・熱持ってる・・・こわばってる・・・・
流石にココまで広がって腫れるとちょい怖い。

痒みも結局アレルギー反応なので
保冷材で冷やし(ヒスタミンが広がらないように)、ビタミンB2(肌に関しては万能)と甜茶サプリ(花粉症以外のアレルギーにも効くだろう)で対応。
医者に行っても副腎皮質ホルモン剤を出すだけと思うのよね・・・・。でも、どうしよう。

かゆみナビ  

勤めてた時に化学物質に接触してアレルギー体質に、その後、花粉症にもなったので、刺激には弱いでしょう・・・・が、子供の頃から蚊にも好かれていた(>_<)
で、蚊に刺されると膿んで腫れます。
痒みには我慢できるので、掻き破る事は無いのですが、結局、膿みを出すまで腫れ続けるので、いつも破って搾り出すんだな。
今回のは膿んでないからこの手法はとれないけど、
これからの季節がユウウツです。

JUGEMテーマ:健康
 
| 2010.04.05 Monday * 13:23 | 健康 | - | - |


| 1/2Pages | >>